「歴史を繋いだ想いを未来へつなげる」日本文化の魅力交流ポータル

  • Instgram
  • facebook

京都で一番小さいお寺におわす清麗なみほとけたち

いいね 0

ほうぼだいいんがんとくじ

宝菩提院願徳寺

京都府京都市西京区

  • 行きたい
  • 行った
1000年以上前に造立された国宝に指定されているお像をご本尊とする寺院が京都市郊外に伽藍を構えています。かつて南北800メートル、東西1200~1300メートルにもなる大寺院であったと伝わる願徳寺は、戦乱や天災などを乗り越え、「京都で一番小さいご本尊が国宝の拝観寺院」として貴重な文化財を守り伝えています。最先端の知識が集まったという願徳寺の遺風を伝える貴重なお像にお会いしてみませんか。

巡りポイント

願徳寺には国宝や重要文化財に指定される仏像が大切に守り伝えられてきました。最近造立されたかのように思えるほど美しい姿を保つお像の数々は、京都随一の大寺院として著名であったという願徳寺の遺風を今に伝えています。その日の天気や参拝者の心情などで表情が変わると有名な願徳寺のお像の前に歩みを進めていきましょう。

如意輪観音菩薩像(国宝)

  • 如意輪観音菩薩像(国宝)
  • 如意輪観音菩薩像(国宝)
  • 如意輪観音菩薩像(国宝)
  • 如意輪観音菩薩像(国宝)
  • 如意輪観音菩薩像(国宝)
  • いいね

その美しい姿から涙を流す人もいる観音さま

宝菩提院願徳寺のご本尊・如意輪観音像は、平安時代前期に造立されたお像である。像高約88cm、カヤの木から彫られている。国宝に指定される著名な像だが謎が多く、唐で彫刻されたとも日本で彫られたとも言われている。また、寺伝では如意輪観音像とされているが、聖観音像とも月光菩薩、虚空蔵菩薩とも言われ、当初より独尊なのか三尊形式の1躯なのか様々な説がある。自然の光の下と照明の下では、表情が変わることでも有名。

感想■約1000年前以上に造立された仏像ですが、ひび割れもなく完成されたその美しい姿に見とれました。また、自然光と照明の下で見比べると、一瞬で違いがわかるほど劇的にお顔の様子が変わります。対峙するときの天気や環境、気持ちの違いにより像の印象が変わるというご本尊の美しい姿にお参りください。

薬師如来立像(国指定重要文化財)

  • 薬師如来立像(国指定重要文化財)
  • 薬師如来立像(国指定重要文化財)
  • 薬師如来立像(国指定重要文化財)
  • いいね

精緻な彫技が光る端麗なお薬師さん

平安時代後期に造立されたという薬師如来立像。やさしく穏やかな表情が特徴的である。腕から下に垂れる衣の薄さが魅力的。

感想■薬師如来像の端正な表情のなかに穏やかな雰囲気が漂うお顔が印象的でした。また、これでもかというほどに薄く彫られている衣の表現に驚くとともに、1000年近く欠けることなく伝えられていることにお薬師さんに対する信仰のあつさを垣間見ました。

聖徳太子二歳像(京都府指定文化財)

  • 聖徳太子二歳像(京都府指定文化財)
  • 聖徳太子二歳像(京都府指定文化財)
  • いいね

一遍上人とゆかりの深い聖徳太子像

おまつりされる聖徳太子像の像内には、大量の墨書きと頭部に小さいお像がおさめられていることが調査により判明した。墨書きには、「一遍上人の実弟である聖戒(しょうかい)が一遍上人と2人の父親である如仏の菩提を弔うために造立した」と記されていた。しかしながら、願徳寺と一遍上人や時宗教団との繋がりは未だ謎に包まれている。

感想■日本史を習った人なら誰でも知っている一遍上人と深いつながりのあるお像が、時を超え私たちの目の前におまつりされていることのすごさに驚きました。像内の墨書きを読んでいると、どこか遠い存在であった一遍上人が身近な存在に感じられました。

report

学生レポート

立命館大学生命科学研究科2年

ご本尊・如意輪観音像の圧倒的な美しさに息を呑みました。ご住職によると、その美しいお姿に対峙して涙を流すほど感動する参拝者も多いとか。日の光の照らし具合などで刻々と表情が変わるご本尊の姿にしばし時が経つことを忘れるひとときでした。ご本尊の周りを固める薬師如来像や聖徳太子像なども端正で美しいお姿で、一流の仏師が彫ったであろうそのお姿からは、願徳寺が最先端の知識が集まっていた大寺院であったことを示しているような感覚を覚えました。

history

ご由緒

西暦679年の創建。創建当時は数多くの建物が並び立つ大寺院であったという。その名残として、願徳寺が伽藍を構えた場所に日本最古の湯屋の遺構が発見されている。平安時代の終わり頃に、平清盛の弟である平教盛の息子、忠快によって再興された。その後、幾たびの戦乱に巻き込まれながらも再興され、1973年、現在の地に移転した。「京都で一番小さな拝観寺院」と称し、多くの参拝者が訪れている。

info

参拝情報

名称
佛華林山宝菩提院願徳寺
(ぶっかりんざんほうぼだいいんがんとくじ)
所在地
京都府京都市西京区大原野南春日町1223-2
googleMAP
宗派
天台宗
御本尊
如意輪観音
宝物殿

近くの寺院を巡ろう