「歴史を繋いだ想いを未来へつなげる」日本文化の魅力交流ポータル
探す・見つける
search
訪れる・体験する
visit
マップ
map
「巡り」とは
about
ログイン
login
みなさまのお住まいの近くにある寺院をご存じですか? 少し足を延ばしてお寺巡りもいかがでしょう そこにしかない歴史や文化に触れて感じてみてください!
深山幽谷の霊場と生まれ変わった「頼朝杉」
ちまんじ
静岡県島田市
自然と調和した伽藍が美しい、早太郎伝説の寺
こうぜんじ
長野県駒ヶ根市
旅人たちを見守る国宝「見返りの塔」
だいほうじ
長野県小県郡青木村
後白河院の陵墓を守り、その聖蹟を伝える
ほうじゅうじ
京都府京都市東山区
文化財建造物が林立する「刀田(とた)のお太子さん」
かくりんじ
兵庫県加古川市
山の上から様々な歴史をみつめてきた近江最古の寺院
ひゃくさいじ
滋賀県東近江市
大原を代表する緑豊かな門跡寺院
さんぜんいんもんぜき
京都府京都市左京区
西国札所の巡礼者で賑わう革聖の御堂
ぎょうがんじ
京都府京都市中京区
京都の鬼門を守り続ける鬼門封じの神さま
せきざんぜんいん
京都で一番小さいお寺におわす清麗なみほとけたち
ほうぼだいいんがんとくじ
京都府京都市西京区
平安時代から幕末まで。多様なお像の眼差しに出会う
へいせんじ
山形県山形市
最澄と円仁の足跡が残る円仁生まれ故郷の古刹
だいじじ
栃木県栃木市